🌐

水・風・火災害
研究ユニット

水・風・火災害研究ユニット

ユニットの概要

高潮や津波、また、洪水災害などに対する沿岸防災や橋梁の空力振動や通行車両への影響評価などの強風防災等を対象とし、室内実験や現地調査、また、数値シミュレーションを駆使し、メカニズムの解明やそのモデル化、予測手法の開発などを行い、防災・減災の向上に取り組みます。

研究URL:https://er-web.ynu.ac.jp/html/SUZUKI_Takayuki/ja.html

ユニットのメンバー

ユニット長の
メッセージ

日本は、台風などの強大な気象擾乱によって強風災害,水災害が頻発します。強風による鉄塔の倒壊、家屋屋根や建物外装材の損傷、列車・車の横転など、また,台風による高潮のみならず津波や洪水などにより人命、財産は大きく脅かされるとともに社会経済システムを混乱させます。水・風・火災害研究ユニットでは,これら強風,水災害のメカニズムを解明し、抑制・低減の方策を研究し、安心・安全な社会に貢献することを目的としています。

ユニットの実績

・海岸保全,沿岸環境保全に関する研究を継続的に実施している。
・国際共同研究についても力を入れている。
・強風防災については、強風時に橋梁上を走行する車両の走行安全性について重点的に研究を実施している。

〇論文
・砂の締固めと粒径が養浜形状変化に及ぼす影響に関する実験的研究(鈴木崇之ら, 2022年)
・波・流れによるモノパイル基礎局所洗掘および対策工効果の実験的検討(青木健太ら, 2022年)
・東京湾奥部における湧昇時連続観測からみた水塊構造に関する考察(林 宏樹ら, 2021年)

〇受賞歴
・令和3年度土木学会論文賞
・橋梁上の車両に関する強風時の数値流体シミュレーションと安定解析(金惠英ら, 2021年)

最新情報

  • 中国中南大学土木工程学院において今後の教育・研究の連携について協議しました

    2024年3月4日、都市イノベーション研究院の勝地弘教授、田村洋准教授、王嘉奇助教が中国湖南省長沙市にある中南大学(本学協定……

  • 卒業論文発表会を開催

    2024年3月5日、豊穣な社会研究センター主催で、都市基盤学科の5名の学生の卒論発表会をハイブリッドで開催しました。 ……

  • バングラデシュ工科大学(BUET),JICAとの連携協議

    鈴木崇之教授、田中伸治教授、平尾賢生助教は2024年3月1日から5日にかけて、バングラデシュへ赴き、バングラデシュ工科大学(……

  • バングラデッシュ,BUET,JICA,BWDB,KUETへの訪問

    2024年3月1日から5日にかけて、鈴木崇之教授、田中伸治教授、平尾賢生助教がバングラデッシュ工科大学(BUET)、JICA……

  • 【招待講演】International Symposium on Coastal Erosion and Resilience

    海岸・水圏環境室の鈴木崇之教授が2023年12月4,5日,韓国釜山にて開催されましたInternational Sympos……

  • ポスターセッション優秀賞受賞

    海岸・水圏環境室 都市基盤学科4年生の松尾祐輝君が,12月9日に開催されました都市科学シンポジウム,ポスターセッションにて優……

  • 基調講演:第4回交通基盤と持続的発展に関する国際会議

    2023年8月26日にベトナム、ダナン市、ダナン行政センターで開催された「第4回交通基盤と持続的発展に関する国際会議」に参加……

  • 【開催報告】【風水害ユニット】防災KOKUDAIでイベントを開催しました。

    横浜国立大学で開催される防災KOKUDAI(内閣府主催の「ぼうさいこくたい」と同時開催)にて、イベントを開催しました。 ……

  • 「デジタルツイン×防災」が紡ぎだす社会の未来予想図

    「都市(面)、構造物(点)、ライフライン(線)」という異なる視点から,自然災害に対する防災対策・被災リスク評価の現状と課題を……

  • 【風水害ユニット】防災KOKUDAIへの出展

    横浜国立大学で開催される防災KOKUDAI(内閣府主催の「ぼうさいこくたい」と同時開催)にて、イベントを開催します。 ……